先日のportupgradeで不調になったemacs関連のportを入れ直し。
でも、
portupgrade -r emacs
ってやってもどうもerrorになるんですよねぇ。
対象はmewとslimeとnavi-2chhowm


で、Makefileを確認してみたところ、

EMACS_PORT_NAME ?= emacs21

と定義してありました。


emacs21固定で見てるんですね。
でも、?=で宣言しているので、あらかじめemacs22で定義しておけばよいということですね。
(ホントはemacs22での動作確認とかせねばならないんでしょうけど)


なので、/usr/local/etc/pkgtools.confで

'deskutils/howm' => 'EMACS_PORT_NAME=emacs22',
'editors/slime' => 'EMACS_PORT_NAME=emacs22',
'mail/mew' => 'EMACS_PORT_NAME=emacs22'

としてOK。


ちゃんと「?=」で定義しているあたりに素晴らしさを感じてしまいました。
ひょっとして常識だったりするのでしょうか。
全然精進が足りませんね。>私